カテゴリー別アーカイブ: 4.あぁ我が息子

運動会

今の小学校はこんな時期に運動会やるんですね。

それにしても風邪で歩くのすらキツかったから、応援もある意味必死な応援でした。

子供の成長が感じられる運動会は、やっぱり大事なイベントですね。

裏山登山(石尊山)

天気がものすごくよかったので、親子3人で実家の裏山の石尊山登ってきました。

近所のコンビニでお昼ご飯を用意して、スタート。
登山口までは普通の道路をとおり、途中国有林の林道を通って登山道を目指します。

石尊山の登山道に入ると、予想に反して他の登山客が!。
小さい(無名)の山なので一人も登山客は居ないと思っていたのですが、団体客が居てびっくり。
さらに、我が家の息子よりも小さい子供までも登ってました。偉いね。

我が家の息子はこの段階で
「もう限界・・・」
なんて弱気になってましたが、登山口でであった若夫婦のペースがちょうどよかったのか、競争心を掻き立てられたのか、その夫婦にガシガシと着いていきます。
#このおかげで、子供をなだめながら登るということをせずにすみました。

途中、血の滝を見て、濁川の源泉で水を飲み(この水、天然のサイダー。口の中でシュワシュワします。我が息子には、”なんでこんな水飲ませるんだよ!”って怒られちゃいました・・。)、血の池のルートに戻り山頂を目指します。
途中ルートを見失いながらも、なんとか山頂に到着!。

本当は山頂でゆっくりしたかったのですが、今日は気温が高すぎ(軽井沢で22度)。
直射日光も厳しかったので、早々に下山。

下山は超特急。ノンストップで我が家まで戻ってきました。
#どうも、我が息子トイレに行きたかったらしい(笑)

それにしても気付いたこと。
今日の登山の標高差ですがガーミン情報によると
 高度上昇値: 872 m
 高度ロス: 885 m
 最低高度: 934 m
 最高高度: 1,679 m
ということですが、この高度差って野辺山の馬越の高低差ぐらいじゃないですか!。
ってことは、この山と同じ距離を70km過ぎの足腰立たないようになってからいなきゃかいけない、ってことか・・。

ちょっと現実が見えて不安になってきた、裏山登山でした。

そば打ち体験

二日目。
そのまま帰るんじゃもったいない。

蕎麦打ち体験ができるというので、申し込み。町おこしをしている地域のようで、蕎麦打ちや民芸品を売っているお店などを横目に体験ができる場所に移動。

この場所がまたまた最高!。まさに大正時代そのままじゃん、とおもえるような田舎の民家。

ちょっとはやめの来店だったのですが、心よく受け入れてもらって早速蕎麦打ち。

今回は自分たちよりも子供が主役。
こねるところ、平らにするところ、切るところ。全部自分でやらせて見ました。

初めてのそば打ち。
普段は蕎麦を食べない我が息子ですが、今回は自分でつくったからかバクバクと食べてくれました。
やっぱり体を動かして作ったものは旨いんだよね。

正月は自分でつくるって言うかな。

わが息子の週末

我が家の息子。
何回もblogの記事にしましたが、親譲りのゲーム狂。
#でも親の言うことは聞いて、普通の日は一日45分の制限はまもってるんですよ。土日は…ですが。
そんな息子と一緒に週末イオンにいったら、マリオファクトリーにて
マリオカートwii大会!!
なんてのが開催されているじゃありませんか。
わが息子が大得意とするゲームのひとつです。
本人に聞いてみたところ、勝つ自信がある、ということなので、エントリーしてみました。
小学生低学年クラス、総勢12名がエントリー。
4人ずつ戦うトーナメント制。上位二人が、次の試合にいける、というルール。
大会1 大会2
まず、一回戦。キャラクターはキノピオ。
コースが簡単なコースだったためか、慣れていない子と慣れている子の差がなかなか出ません。
更に、途中アイテムで攻撃なんかされて2位3位をいったりきたりしながらの接戦。
最終的には、アイテム使ってダッシュして、ギリギリの1位で予選通過。
次は二回戦。準決勝。キャラクターはヨッシー。
コースが若干難しめ。氷のコール。つるつるすべるため、慣れていない子には不利。まぁ、準決勝なので、皆うまい!。
そんな中わが息子。コースの表から裏まで知り尽くしているので、最短コースをビュンビュン飛ばしままくり。
初戦はギリギリの勝利でしたら、このコースは、圧倒的な勝利!。ダントツの1位通過。
ほかの参加者がアイテムで邪魔をする間もなく、の圧勝。
最後は決勝戦。キャラクターは引き続きヨッシー。
コースは、二回戦よりは簡単。町の中のコース。道が狭いので壁に当たってスピードが落ち抜きつ抜かれつの大接戦。
さすが決勝戦だけあって、皆うまい。誰一人として遅れることなくワンミスが致命的になる状況。
そんななか、わが息子、ワンミスしました!。
壁にぶち当たって大きく遅れ。途中1位になっていたのに、最周回ではいつの間にかビリに。
あともう少しでゴール、というところでビリだったのであきらめていたその時!!。
わが息子、突然ヨッシーをみんなが通っているコースと違う方向に向けたので、
「あぁ、勝利をあきらめて自暴自棄か?」
な~んて思っていたら、実はそのコースがショートカットの裏技コース。
コースを大ジャーンプしてビリから一気に1位。
そのままゴールで、大どんでん返しの1位!。
ということで、思いつきでふと参加した大会でしたが、普段の腕前をフルに発揮し、1位になりました。パチパチパチ。
大会3・優勝!
あまりゲーム好きもほめられたものではありませんが、まぁ、なんでもひとつは秀でたものがあったほうがよいので、ゲームでも仕方ないか、とあきらめつつ、ちょっと褒めてあげた一日でした。
p.s.
ちなみに、優勝商品は、マリオの水筒とお弁当箱とキーホルダーとボールペン。
総額3000円ぐらいでしょうか。
本人は、ゲームが入っていると期待していたみたいで、相当がっかりしてました…。

新旧交代

わが息子の自転車。
3歳のころに、彼から見て祖母に買ってもらって早4年。
体のサイズにまったくあわなくなってきてました。
やっと、補助輪が外れたので(7歳にしてやっと)、自転車を新調してあげました。

自分が始めて乗れた自転車。
彼は、なかなか乗り換える決心がつかずに、お店に連れて行っても
「自転車要らない!」
って言ってたんですが、さすがに危ないので、半強制的に納得させて買い替え。
自分が子供のころ、自転車を買ってもらったときの喜びはいまだに覚えているぐらいうれしかったので、きっと彼の記憶にも今日の一日の出来事が一生残ることでしょう。
それにしても、最近の自転車すごいです。
オールアルミに、シマノの6段ギアがついてます。さび難いから、当面この自転車で大丈夫かな。
大事に乗ってね!。

もう終わっちゃったの?

わが息子にサンタさんが持ってきてくれたスーパーマリオギャラクシー
マリオ
家で仕事をしながら、横で息子がやっているのを見ていたら、いつの間にかクッパを倒してエンディングになってました・・。
まだサンタさんが持ってきてくれて3週間しか経ってないのに・・。
「もう、飽きた~」
だそうです。
凄いテクニックを駆使してどんどん進んでいるのをみて、そのぐらいの気持ちで勉強も頑張ってくれたらなぁとおもいますが、自分も子供の頃にはゲームには、ハマッタものの勉強はカラッキシだったので、蛙の子は蛙だなぁと半ばあきらめモード。

すいか?

近所のジャスコにあった、重量当てクイズ付きのスイカ。

いや・・。大人でも持ち上がりません。
多分30キロ近くあると思うんですけど・・・。
それにしても、どうやって持ってきたんだろう、と思うほどデカイスイカでした。

目指せ、ハニカミ王子!

わが息子。
生意気にも最近ゴルフにはまってるので、子供用ゴルフセットを買ってあげました。

子供用のゴルフセットって、背中で背負えるようになってるんですね。
さて今日の練習量。

45分に333球ですから、相当のコストパフォーマンス。
一分に、7.4球も打ってます。
2Fで練習したのですけど、さぞかし1Fの人は迷惑だったでしょう。
だって、2Fから雨のようにボールが落ちてくるのですから・・・。
マイクラブをゲットしたのですから、うまくなってくれると良いのですがね。
目指せ!はにかみ王子です。
違う”王子”にならないことだけは祈ってます。