青梅から棒ノ嶺までトレラン

SRCの友人に「一緒に青梅から棒ノ嶺までトレランしませんか?」という有り難いお誘いをいただいたので、有りがたく企画に乗らせていただくことに。
特に、今年はハセツネに出ることが決まったので、本気で練習しとかなきゃやばいかな・・ということで、その練習も兼ねてです。

青梅駅を朝7時集合、ということだったので、東浦和を5時21分出発。家は5時。起床は4時半と、平日以上の早起きでしたが、なんとか無事起床できコンビニでおにぎり&駅で朝食。
朝食を食べてたら、SRCのAさんも到着!。一人寂しくの青梅までの移動になるかとおもいましたが心強い鉄人も一緒になり気分も↑。

青梅駅についたら誘ってくれたK夫妻も同じ電車。
駅前で着替えたり日焼け止め塗ったり途中の食事買ったりしながら、7時ちょっとすぎにスタート。

最初の10kmぐらいは、自分のペースに皆さん合せてくれたのと、山のup/downが少なかったので、それほど疲労感もなく気持ち良い山歩き、というかランニング。
思いのほか走ることができたかな。

雷電山の山頂で軽い休憩。途中、193号に一度降り舗装路を少し走った後に、最初の難関?高水山を目指します。高水山は759m。250mぐらいの地点から一気に500mぐらい標高を上がります。ここはまさにトレランというよりも登山。ヒーヒーいいながら、何とか山頂に。山頂では、中学生?と思われる団体がダッシュで登っていましたが、若さはすごいなぁ、と思った次第。なんてったって、”無線部”の学生ですから・・。

ここの高水山山頂から棒ノ嶺までが自分にとっては地獄の始まりでした・・。
聞いてはいたものの、岩茸石山までもヒーヒーモードだったのですが、そこから見える棒ノ嶺までの峰は超アップダウン。
途中まではなんとかかんとか耐えましたが、棒ノ嶺まで2kmぐらいの地点で息絶えました・・。そこからはテクテクと徒歩で棒ノ嶺山頂を目指します。一緒のメンバーに悪いなぁ・・っておもいながら、足がいうこと利かなくなってしまったので如何ともできず。
特に、最後の棒ノ嶺山頂付近は、階段になってましたが急なのと段数が尋常ではなく、気持ちは完全に切れていましたが何とか山頂までは行かねば!ということで根性だけで山頂を目指しました。

山頂についたらSRCメンバーが集まってましたが、その瞬間SRCのほぼ全部のメンバーは、走り足りないとのことで違う尾根に向かって行ってしまいました。自分は追いかける体力が全くなかったので、そこで昼食。お腹空いちゃったの。

で、尾根に行ったメンバーを待つことなく(待ってたら帰りは自分が置いてかれることが確実だったので)、一足先に下山。

下山もかなりきつくて、久しぶりに手足が痺れてきて、ちょっと困ったなぁ・・・と思いながらかなりゆっくりなペースで下山しました。
さわらびの湯まで残り3kmぐらいになったところで、手足のしびれも消え、それと同時に元気も戻ってきたのですが、がんばりすぎてまた痺れが復活してもいけないので、一緒に下山してくれたメンバーと一緒にゆっくりゆっくりペースで下山。

さわらびの湯が見えたときは、本当に嬉しかったなぁ。
本当に体力&気力的に限界もきてたので(というか、思い起こせば山頂が限界のピークだったでしょうか)、さわらびの湯についてからは道路に寝ちゃった・・。

あとは、SRCメンバーが集合で、風呂に入りゆっくりまったりした後、SRCのHさんの車に載せてもらい武蔵浦和まで帰ってきました。
#途中のドライブは超楽しかったです!。特に、M本号が盛り上がりすぎ(笑)

一人で山歩きするのも好きですが、仲間と一緒にトレーニング兼ねて山歩きするのもいいなぁ、って思いなおした一日でした。

それにしても、自分の体力のなさに情けなくなった一日だったので、ハセツネに向けては本格的にトレーニングせねば!という決意をもった一日でもありました。