東京マラソンを走る君に No5(腕時計)

東京マラソン2009
東京マラソンは、キロ表示が1km毎にきっちりでてますし、5km毎にラップを自動的に測定してくれるので、完走だけでなくタイム目標を持っている人にとっては、こまめに自己管理できる大会です。
初心者の人で時計は経過時間だけ見られればよいか、ということで、普通の時計をしている人を多く見かけますが、制限時間に間に合うかどうかを測定するためにも、ラップタイムが測定できる時計を買ったほうが良いです。
CASIOでいえば、PHYS for RUNNERS、SEIKOでいえば、PROSPECX スーパーランナーズ辺りでしょうか。
値段も、5000円から10000円ぐらいとそれほど高いものではないです。
高いものになると、GPS付きのものがあったりしますが、自分で続けていく意思が明確になってから高いものは買ったほうが良いですね(かくいう自分も、まだ5,6万もするGPS時計を買ってよいものか逡巡中)。
あと、auを使っているひとは、RUN&WALKを使うと、当日の走行履歴・スピードの変化などを後日ユックリ確認できるので、お勧めです。自分もココ数回のマラソン大会で使っていますが、ラップの変化がグラフで見えるので、苦しかったところなどの思い出がジワジワとわいてきて感動がさらに高まります。
ちなみに、今日blogパーツに、auのrun&walkのパーツをつけてみました。
自分の走行履歴が一目でわかります。もちろん練習不足なのもバレバレです。