アノ人が牧場長!花畑牧場の生キャラメル

芸能人の田中義剛さんが北海道で経営している会社花畑牧場生キャラメルが大ブームです。
キャラメルといえば、
「歯にくっ付いちゃって、歯のかぶせ物が取れちゃう!」(今まで、何個取れてしまったことか…)
っていうぐらいの印象しかなかったのですが、先日の行列のできる法律相談所で、田中義剛さんがゲストで出てこのキャラメルが紹介され、とてもおいしそうだったので、早速楽天で注文!
生キャラメル
先週日曜日(2/3夜)に発注をしたので、週中には来るかな、と楽しみにしていたのですがなかなかきません。
で、通販の店舗からのメールを再確認(なぜか、Gmailの迷惑メール分類されていて、メール見落としてました…)

この度は、ご来店いただき誠にありがとうございます。
この度の田中義剛さんのTV出演で想像を越えるご注文を
頂いております。
当店でも取り扱っております、生キャラメル。
TVでも大絶賛をいただいておりました。
是非この機会にお試しくださいね。
お届けまでお時間が掛かってしまいますが
ご了承の程、何卒よろしくお願い致します。
商品や配送に関してのお問い合わせなどございましたら
何なりとお申し付けください。何卒宜しくお願い致します。

とのことで、どうも発送は、2/21,到着予定は2/22と、だいぶ先の入荷になるようです。
それにしてもTVの力ってすごいですね。そんなTVに踊らされたミーハーの一人ではありますが、早く食べたいな。

東京マラソンまで後一週間

東京マラソンまで、いよいよ後一週間。
tokyo marathon
今日の関東地方は昨晩の雪も降り止み、天気もよくなるようなので、本番に向けての最後の練習でもしようかな。
でも、雪が解けるまでは待たなきゃだめだね。
な~んて言ってて夕方になって、結局練習できなかった…ってことが無いように、昼には出発!予定。
何はともあれ本番に風邪っぴきで参加できないので、体調”維持”を念頭に、ちょっとだけでも筋力強化。

ヲィヲイ、auさんよぉ~

楽しみに待っていた、W54SAの発売の連絡が来たのは、今週頭。
au携帯電話の新ラインナップ「W54SA」「W61K」の販売開始について(2/6)
W54SA
昨年10月から待っていたので、「長かったなぁ。でもやっと手に入るか~」と思っていたのですが、今日auショップからTELあり。
「auから連絡があり、W54SAは9日発売でおしらせしていましたが、発売延期になりました。再度販売開始する日程もわかっていません。申し訳ありません…」
だって。
そんな馬鹿な!、とおもっていたら、auの公式HPにも、
三洋電機製au携帯電話「W54SA」をご利用中のお客様へのお詫び
って、公式に「販売延期」が発表されちゃいました…。
本当にどうなってんの?>auさん、サンヨーさん
当初から待っていたよ。サンヨーの機種は、使いやすいとか機能が多いとか。そんなことを聞いたから。
でもね、10月以降毎月徐々に見えてくる姿は、サンヨー色がどんどんなくなっていく。
それどころか、当初ユーザー向けのサンプルパンフレットではあった機能が続々と無くなっていく。
今週、販売にむけてパンフレットがHPで公開されたけど、それをざっと見た感じだと、普通の何の特色も無い電話機。
さらに、データフォルダへのアクセスや、メニューの処理スピードがとても遅い(YouTubeの動画で確認)
でもね。10月から4ヶ月もまったから、多少遅くても、多少機能がなくなってても、WVGA液晶で使えるPCサイトビューアーとか、手振れ補正のカメラとか、いいところもあるから、マイナス部分は目をつぶって買おう!と思っていたのね。
でもね。もうちょっと無理みたい。
ここまで待っていたのに、急にNGになって、モチベーションも落ちちゃった。
後一週間もすれば、きっと発売されるのだろうけど、なんかもうどうでもよくなった。多少機能が無い、のが我慢できなくなってきた。
9日に発売されるのなら、今使っているW43Hのフル充電しても一日と持たない電池も我慢できたけど、もう無理。
今日早速インターネットでW43Hの電池を買ったよ。
電池がなくなっちゃうので、新機種にすぐに変えたい!ってモチベーションがあったけど、このモチベーションも無くなった。
だから、あとはゆっくりもう一度ゆっくり考える。なにせ、機種交換は二年縛りに変わっちゃったからね(プランによるけど)。
やっぱり、W61Sかな。
p.s.
W61Sは、4月以降発売らしいけど、これも遅れちゃうのかな。

あぁびっくり!。お久しぶり!

約10年前。
まだまだ自分も技術者として未熟だったころに、以前の会社での仕事で一緒に開発をしてくれたパートナーさん。
今日偶然、今の会社で再会してびっくり。
自分ははっきり記憶がなかったのですが、相手が覚えていてくれて、「お久しぶりです」ってわざわざ自分の席まで来てくれた。
「昔の仕事がはじめてのJava開発経験でよい経験をさせてもらった」とお礼を言われてちょっとうれしかった。
また一緒に仕事したいねと、お互い意見も一致!。
なんか、昔の自分を知っている人と再会するのって、ちょっと照れくさかったり恥ずかしかったりしますね。
ねっ、○○さん。自分は10年前と比べて、成長してますか?。

本番仕様!

いよいよ、来週末2/17は東京マラソン本番です。
普段ランニング練習ではいていた靴が若干小さめで、足の親指が血豆になってしまったので、これではいけない、とおもい本番に使えるシューズを調達してきました。
かなり軽めのマラソン専用シューズを買おうかとおもっていたのですが、膝をいためてしまっているので、膝への負担を軽減してくれるシューズという条件で選択。
adidasのショップをのぞいていたら、”テンポ(TEMPO)”というシリーズが、
・衝撃吸収剤が入っていて、膝への負担が小さくなる。
・直進安定性を高める芯が入っている。
・何よりカラーリングがかっこいい!(ちょっとミーハー)

ということで、これを選択。

adidasショップで買ってしまったので、定価でしたが、店員さんの細かやな対応とフィッティングをしてくれたので、十分満足。
後は、これをはいて何回か練習して、本番に臨むのみです。
p.s.
今週末ちょっと練習しようかな、とおもっていたのですが、埼玉は土日大雪のようです。
ちょっとだけでよいので走らせてくれないですか?>お天道様

Microsoft、Yahoo!に買収提案 総額446億ドル

Microsoftは2月1日、米Yahoo!に対して買収を提案したと発表した。買収総額は446億ドル(約4兆7500億円)。
なんだか凄い金額過ぎて、想像がつきませんが…。
こういう金額って、どうやってはじきだすんでしょうね。そのロジックを聞いてみたいなぁ。
それにしても、IT業界がまだまだ激変の余地が残されている、というのをこのニュースをみて感じましたね。
Yahoo!なんて、一人勝ちの状態かとおもっていたら、Googleってい新興会社にあっという間に抜かれて、強者と組んで改めて戦いなおす準備をしてる。
今まで、ソフトウェアとコンテンツって別々の次元で語られてきていましたが、Microsoft+Yahoo!によって、インターネットとコンテンツとソフトウェアが本当の意味で融合するのでしょう。
そして、この戦いにGoogleはどのように挑んでいくのでしょうか。
凄く楽しみでエキサイティングしたニュースでした。

東京マラソン完全ガイド

いよいよ東京マラソンまであと二週間。
amazonで偶然見かけたので、ゲット!。イメージトレーニングです。

20キロ地点が、品川駅を折り返した内幸町あたりなので、せめてコレぐらいは行きたいな、と。
後は、膝がどこまで持ってくれるか、にかかってます(まだ、膝が完治しないのですよ(T_T) )
東京マラソンが始まる前に市民マラソンとして有名だった(いまだに有名ですが)青梅マラソンは、今日の予定でしたが大雪のため中止。
2008/02/03-17:01 青梅マラソンなど中止相次ぐ=関東地方の雪で
東京マラソンの日は天気に恵まれると良いけど…。

京浜東北線バージョンアップ

先日、京浜東北線で帰路についたら、新しい車両になってることに気付きました。
E233系導入に伴い置き換えられる京浜東北線209系(PR・PDF)

 京浜東北線・根岸線に新型電車を導入-E233系直流電車- [PDF/258KB]|JR東日本プレスリリース
 JR東日本では2007年秋ごろから京浜東北・根岸線の「209系」に代わり、新型車両「E233系」を導入することを発表しました。
 今年の12月より導入される中央快速線用の新型車両「E233系」と同型で、電気機器や保安装置など主要機器を二重系化し、ひとつの機器が故障した場合でも運転継続を可能とし、輸送障害の低減を目指すほか、優先席を含む車両端の荷棚、吊手高さの変更、優先席エリアの明確化等のユニバーサルデザインの採用、バリアフリー化のために床面高さを低くしてホームとの段差を縮小、情報案内装置を各ドア上に設置して運行情報やニュース等を表示するなどの特徴を備えます。

京浜東北線
車両前面です。写真には写っていませんが、たくさんの鉄ちゃんが写真を取ってます。
プレスリリースでは、秋ごろから、ということになっていますが、まだ本数が少ない(=珍しい車両)なんでしょうか。
車両の中身はたくさんの工夫が見られました。
京浜東北線社内
まずは、つり革が丸じゃ有りません。つかまるほうからいったら、丸よりもこの方がシンプルですよね。
昔は強度の問題で丸だったとおもわれますが、時代が経過して、持ちやすい形へと改善されてます。
あと、社内につかまるところが増えました。鉄の棒です。朝夕のラッシュ時でも、つかまるところさえあれば、人の波で倒される率が軽減されるでしょう。
あと、車両とホームの段差も小さくなってます。写真のお年寄りもちょっと楽な印象でした。
最も大きく変わっているのは、ドア上部のモニターです。
液晶モニター
今まではひとつしかなかったモニターがダブルに。
このため片方が広告。片方が運行情報と役割分担で情報を伝えてくれます。
さらに、このモニターが高精細&ワイドになっているため、特に運行情報の情報量が増え、路線全体の中で今どこを走っているか、車両のどちらのドアが開くのか、などの情報を分かりやすく表示してくれます。
広告(やニュース)が表示されるほうのモニターが表示だけなので、社内でFM電波を飛ばして音声も聞けたらもっと良いのにな、とおもいましたが、JRさん考えてくれているのかな。

ねんりん屋で年輪を買う

先日東京駅でちょっと時間があったので、新しい大丸を覗いてみました。
すると、1Fの入ってすぐの「ねんりん屋」という、バームクーヘンのお店に大行列が。
行列を見ると並ばないと仕方ない性分なので、列に並ぶことに。
ねんりん屋 ねんりん
主背の入り口に、「ねんりん製造マシーン」が鎮座してます。くるくる回るバーブクーヘンを見ているだけで、ちょっとほしくなりますよね。
このくるくる回っているバームクーヘンを買いたかったので、ちょっと値は張りましたが、年輪毎買うことに!。
バームクーヘンの輪に軸を通したもので持ち帰れます。
まさに、年輪そのもの!。こんなバームクーヘン見たことないですよね。
バームクーヘン
たっぷりサイズですが、我が家では一泊二日で完食でした!。
表面ぱりぱり。砂糖の程よい甘み。中はしっとり。今まで食べたバームクーヘンの中でダントツでした。
超お勧めですよ!。

所詮禍福というのは予測できないもの。良い日になるのも悪い日になるのも気の持ちよう。今日も一日良い日でありますように・・・