さて、iPhone日本上陸

アップル、「iPhone 3G」発表 (ケータイWatch)
うーん。
ソフトバンクかぁ。孫さんすげーなぁ。
さらに、7月11日に発売だって。すげーなぁ。
どこぞのaとかuとかいう携帯会社が”グレート”な商品をタイムリー提供できないのをよそに、ソフトバンクはしっかり脇を固めているようにみえますね。
iPhone
でも、仮にiPhoneが100万台うれたとしても、シェア1%増加、ぐらいのインパクトしかない。
孫さんはiPhoneの発売による新規顧客増加よりも、ソフトバンクという会社のイメージアップにつかいたいんでしょうね。
さて、これを自分が買うか否か。
今はaとかuの会社の携帯を使っているのですが、今のところ不便なところは無し。
さらに、iPhoneでは、Felicaの搭載はなさそうなので、電子マネーは対応しないとおもわれます。
そうかんがえると、iPhoneは相当ニッチなマーケットの商品のような気がします。
Webがサクサク見られるとか、googleとの親和性が高いなどはメリットかな。
でも、もっと「これは便利!」というキラーアプリやサービスがないと、食指は動かないかな。
でも、電話機能はなくて、通信だけで月額2000円で、なんてサービスが提供された、としたらちょっと買っちゃうかも。
でもソフトバンクモバイルのCTOの人が、定額サービス否定派な人なんで、どうなんでしょう。
いずれにしても、この”グレート”な商品がいよいよ日本上陸です。
これによって、iPhoneそのものよりも、日本の携帯サービス会社、メーカーが自分たちの戦略の間違いに気づき、もっとユーザーよりのハードウェア、ソフトウェア、サービスの提供を考えてくれたら、それだけでも、iPhoneが日本に上陸した価値があるというものですよね。
2,3年後の携帯電話の機能・性能や、業界の勢力図がいまから楽しみです。
もうすでに飽和した、といわれている携帯業界ですが、実は今からが本当の意味での次世代のスタートで、大きな変革がある(=さまざまなチャンスもある)時期なのかもしれないですね。