「駅力」で決まるマンション選び・・東浦和も良いのになぁ・・

現在発売中の「東洋経済4月15日号」の特集記事
「駅力」で決まるマンション選び
マンションを昨年買った身としては、こういう記事は気になります。
私が住んでいるのは「東浦和」。
#ブログのタイトルコメント見れば分かりますね。
東浦和」は、かなりマイナーなので、こういう雑誌に「住みやすい駅ランキング」とか出てもいつもこの駅のことは掲載されません。今回も、ご他聞にもれず掲載されていません・・・
武蔵野沿線(関東ローカルですみません)は、東所沢・東川口・船橋法典の3つの駅の☆取表が載っていました。
東浦和」の横の東川口のランキングが
[:星:][:星:][:星:][:星:]
の最高ランク[:!:][:!:]。
確かに、東川口は地下鉄(南北線)もできたし、最近イオンショッピングモールを中心にしたエリアの再開発が活発なので、[:星:]四つの最高ランキングも理解できます。個人的には東川口が[:星:]四つなら、東浦和も引けを取らないと思っています。
#負けんぜよ!東川口!。って、何を争っているやら・・・
では、東浦和の良いところをご紹介させてもらいます。コレを読んで東浦和に住みたくなっても知りませんよ!
[:きのこグリーン:][:きのこブルー:]良いところ[:きのこグリーン:][:きのこブルー:]

公園が多い。(第八公園や、井沼方公園のように大きな公園が駅のそばにある。ごみ焼却場のソバには、大崎公園があります。無料の動物園などがありますよ。また、ちょっと足を伸ばせば県民健康福祉村や、グリーンセンターなども車ですぐ。って、これは東浦和ではないですね)
道路が整備されている。(再開発エリアなので、道路整備状況がかなり良いです。歩道も広いので子供にも安心です)
小学校が良い。(駅からちょっと離れたところにある向小学校は、さいたま市のモデル小学校とのこと)
とにかく静か。(これは、都会化と逆のベクトルですが、とにかく静か。新しい町なので商店街のようなものもなく、道路の渋滞も少ないです。夜も駅からの幹線道路沿いでもそれ程五月蝿くありません)
バスの本数が多い。(東浦和・・浦和までのバスが10分に1本ぐらいあります。バス経路の途中に済んでいるので、東浦和に行くにも浦和に行くのも便利)
バスが100円。(国際興業の計らい?!なのか、駅から100円区間があります。我が家は其のエリア)
バスが遅くまである。(南浦和発の深夜バスがあるので安心。赤羽からのバスは、埼京線赤羽行き最終に連結しているので、カプセルに泊まらなければいけない事態にはなりにくいです)
高速道路のアクセスが良い。(外環川口西インターからすぐ。東北自動車道浦和インターもすぐ。外環したを西にちょっと走れば、首都高のアクセスもあります)
駅前自転車置き場が充実。(駅前の駐輪場問題は殆どありません。歩道においてある自転車も、他のエリアに比べたらすごく少ないです。自転車の監視のおじさんの数が多いからかもしれません)
図書館が立派。(プラザイーストにある図書館がかなり立派。蔵書数も多いですし、社会人席があるので、資格の勉強をするときなどはもってこい)
公共施設が新しい。(新しい町なのと、さいたま市が政令指定都市になったことを受け、区役所・警察などができたてのほやほや。)
先日のブログに書いたとおり、”桜並木”は最高。多分、日本一?!。これだけの長距離の桜並木は中々ないとおもいます。
桜並木の道が川沿い=平坦なので、サイクリングに最高。(今の時期はサイクリングをしたくなりますから、なおのことうれしい。)

う・・ん。書けば書くほど、いい地域だなぁと思う次第。
良いところばかりでなく、悪いところも。
[:きのこオレンジ:][:きのこレッド:]悪いところ[:きのこオレンジ:][:きのこレッド:]

最近治安が悪くなってきたとの話がある。(知り合いで車を盗まれたとか、駅前ロータリーでの強奪などの話がある)
都心に通うには乗り換えが必要。(武蔵野線は東京・・府中を結んでいる外環線なので、都心に行くためには都心に向かっている電車に乗り換えが必要。)
終電が早い。(これはかなり痛いのですが、南浦和発が0:12。1:00ぐらいの電車があればうれしいです。バスは遅いのがありますが、待ち時間が微妙)
タクシーが少ない。(雨が降ったときなどはタクシーを使うことがありますが、待ち時間が長いです)

悪いところはこんなところかな。悪いところを考えるほうが時間が掛かったぐらい。
実は、東浦和に住み始めたのは、不動産屋さんの
「東浦和は住み易いよ・・[:楽しい:]」
という提案でした。当時、埼玉に引越しを考えていた私は、乗り換えなどを考えて武蔵浦和の物件を探していたのです。
しかし、武蔵浦和で3DKのマンションを借りると、12万ぐらい[:びっくり:]。そこに駐車場を足して13万・・14万。こんなに高いことに更にびっくりして、不動産屋さんの店舗で困っていたらこの提案があったのです。
この提案に乗って当時引越ししたマンションが、駐車場・管理費込みで101,000円。駅から徒歩4分の物件でした。
住み始めるまでは、田舎っぽい雰囲気の場所だったので(東浦和に住んでいる人ごめんなさい!)かなり心配をしていたのですが、住めば都とはよく言うものです。
今まで、6回ほど引越しをしてきた自分の中で、一番住み易い地域です。
#鶴瀬(埼玉)→八王子(東京)→阿佐ヶ谷(東京)→保土ヶ谷(神奈川)→海老名(神奈川)→東浦和(埼玉)
これを読んで、”東浦和ってよさそう”と思った方!。コメントいただければ、もっともっと良いとこお教えしますよ。是非ネット以外のご近所仲間になりましょう![:嬉しい:]。

「「駅力」で決まるマンション選び・・東浦和も良いのになぁ・・」への3件のフィードバック

  1. ごめごめさんこんにちは、東浦和生活情報館の伝言板を見てのぞきにまいりました。地域ピンポイント密着って感じでいいですね!
    私も東浦和に住んで4年目ですが、案外この町はグルメなお店が多い!イタリアン「ラフィート」、蕎麦屋「丸花」、割烹赤坂、コレ全部駅周辺のお店ですが都心の豪勢なとこにひけをとりません。しかも良心的。
    惜しむらくはやっぱり治安が悪くなってきたことかな。うちは駅近ですが、同じマンションのかたが車上荒らしにあったそうです。古い町ではなさそうなので、地域同士のつながりが薄いところに新しい住人がどんどん増えてバランスが悪くなっていることもあるかもしれません。
    ところで不動産屋さんに聞いた話ですが、さいたま高速鉄道は東川口ではなく東浦和になってたかもしれないそうですよ。ちょっぴり惜しかったですね。
    ながなが・・とお邪魔しました!また遊びにまいります!他の記事も読ませていただきます♪

  2. Yayoiさん。こんにちは。コメントありがとうございます!。自分も東浦和に住み始めて5年なのでYayoiさんと”東浦和経験値”は近いと思います。なのに、お勧めの「ラフィート」も、「丸花」しらなかったのでちょっとショック・・・。早速行ってレポートしますね。
    さいたま高速鉄道が東浦和に予定があったというのは知りませんでした。さいたま高速鉄道が着ていたら、街の雰囲気も相当ちがったんでしょうね。
    毎日更新を心がけているので、お暇なときにでも来て下さいね・・。

  3. 浦和・中浦和エリアの住まい・生活情報サイト。マンション購入お役立ち情報も。

コメントは停止中です。