カテゴリー別アーカイブ: 7.グルメ(B級〜本物まで)

美味しいジュースでスッキリ!。

Jucer Barってご存知ですか?
駅中に入っている、ジュース専門のお店です。
昔からある生ジュースを売っているスタンドですが、いろいろな種類で、且普通では飲めないようなジュースやスープが売っているので、頻繁に飲ませてもらっています。
今日は京都駅に所用で行ったので、京都駅地下街(地下鉄烏丸線駅そば)にあるお店で
梨ジュース


を飲んできました。
飲んだ瞬間は、水を飲んだ感じで一瞬無味なのですが、徐々に梨の味が溢れてきます。
クラッシュアイスと相まって、とてもさわやかなジュースでした。
梨がおいしい時期ですし、梨のジュースなど自宅で作ることもないでしょうし、梨のジュースなども売っていないので、一度体験してみてはいかがでしょうか。

Krispy Kreme Doughnuts

“Krispy Kreme Doughnuts”:http://www.krispykreme.jp/
今日も再び新宿に出張。
相変わらずサザンテラスにある、Krispy Kreme Doughnutsの行列はすごいです。
打ち合わせが終わって再び通りかかると、先ほどの半分ぐらいの行列(そうはいっても、まだ30人はいましたが・・・)。
このぐらいなら、すぐに買えるだろう、という見込みで、行列好きな自分としては並ばずにはいられず列に入りました。
(昔ミスタードーナッツでバイトしていたことがあって、ドーナッツには一過言あるんです!)
列に入ると、「チョイスできないけど、セットは早く買えるよぉ!!」という店員さんの掛け声。
一つ一つ選択をしている人に割り込ませてもらい、下の12個セットを買ってきました。

うーん。やっぱり旨い。電子レンジで10秒弱温めると、尚美味しくなります。
TVをみて、何であんなに並んでんだろ、とちょっと馬鹿にしていた自分が居ましたが、自分も馬鹿になって並んで買ってみて、あれだけ行列ができている理由がわかりました。これから並ぶのも楽になる季節。美味しいものを食べるために、あなたも一度並んでみては?

大崎でランチ♪

今日は大崎でランチ。ちょっと中華な気分だったので、オフィスビル2Fの中華屋さんをチョイス!。

お昼ちょっとすぎだったのですが、やっぱり混んでます。
待ち時間、お店の看板を見ていると、ちょっと???。

大崎セット!と書いてあるのに、白板には「五目あんかけ焼きそば」しか書いてありません。

大崎セット1

うーむ。本当に、単品で「セット!」をうたっているのか、実はセット品を書き忘れているのか・・・。
前者だったら、ネタとして最高に面白いし、後者だったら何が付いてくるのか楽しみ~。

ということで頼んでみました。

大崎セット2

無事「セット」だったことがわかりました。ということで、白板が間違い。

ちなみにセットは、サラダ+スープ+ザーサイ+ドリンク、でした。これで1000円ジャストだったので、ちょっとお得?。

【横浜】せんば自由軒のカレー

大阪せんば自由軒のカレー。
以前からテレビや雑誌で見かけるたびに食べてみたかったのですが、なんと今日偶然クイーンズイーストB1Fでお店を見つけました。
クイーンズイーストB1F:せんば自由軒

写真のように、ドライカレーの上に生卵が載っているので、これを混ぜ混ぜしてからハフハフ言って食べるタイプのカレーです。
予想していたとおりの美味しさ。特に、生卵が全体の味をやわらかくしてくれていて、カレーとご飯を良く繋いでくれます。
また、ウースターソースをかけて、ちょっと違う味にしても、また美味。懐かしいカレーの味に変身します。
ルーをかけるタイプのカレーではないですが、普段のカレーに飽きて、ちょっと変わったカレーを食べたくなったら、是非一度お立ち寄りください。
お勧めです!。

【京都】肉食って元気モリモリ(COCON・麹)

京都の四条烏丸にあるCOCON(古今)
最近ランチでよく使います。
中でも、



の、「ヘレステーキランチ」がお気に入り。
#”フィレ”、でも”ヒレ”でもなく、”ヘレ”あるところがこだわり?。

今日は頭が痛くて、元気が無いので、ちょっとエネルギーを蓄えるべく、このステーキをランチに食べてみました。
女性向きのランチなのかご飯の量はちょっと少なめですが、昼から肉を食べてちょっと元気になりました。
お値段も、ステーキで更に店も超おしゃれ系なのに、1000円ポッキリ。
安くは無いですが、ほかの居酒屋系で食べても800円・・1000円ぐらいはするので、平均的な値段ですよね。
四条烏丸近辺でランチに迷ったときには、是非お立ち寄りください。
お勧めです[:!:][:!:]。

青蓮アートビレッジ店にて、ネギ蕎麦を食す

今日の昼食は、大崎・アートビレッジの中華料理屋
青蓮 大崎東口店/中華料理、中国料理/大崎 のレストラン情報 [食べログ.com]
で、ネギ蕎麦を食べました。

さっぱり塩味のスープに、たっぷりの青と白のネギと、鶏肉・チャーシューの組み合わせ。
中華料理屋さんのラーメンってあまり好きではなかったのですが、ここのネギ蕎麦の完成度は、かなり高いですぞ。

大崎:ちぇごや、で韓国を味わう

大崎にオフィスが越してきてから、大崎近辺の昼食散策が楽しみ。
最近お気に入りのランチのお店は、
韓国家庭料理のチェゴヤ
チェーン店(フランチャイズ)なんですけど、味はかなり美味しい。
豆腐を入れたスンドゥブチゲがお勧め。
見た目はこの通り、真っ赤。

真っ赤のスープを見ると、「辛そ・・」と思いますが、コレが以外とあまり辛くはないのです。(もちろん、普通のスープよりはずっと辛いですよ)。
熱々の器に入った豆腐と、生卵をスプーンでグチャグチャに混ぜて、スープと一緒に食べるんです。口に入った瞬間「熱っ」と「辛っ」っておもいますが、その後になんともいえない旨みが口の中に残り、二杯目からは熱さも辛さも程よく感じられるようになり、最後には、
「もう終わっちゃったの・・」
ってなるほど美味しい。
今日も頼んだのですが、水を全く飲まずに完食!。
いつも行っている場所はこちら。
ちぇごや
クーポンをこちらでGETしていくと、夜はお得(ランチは使えないみたい)
ぐるなび – 韓国家庭料理 チェゴヤ 五反田本店
近くにお立ち寄りの際には是非!。お勧めです。

桜木町の一蘭

結局、なんだかんだでオフィス家に帰ることができなくなった自分。
せっかく桜木町にいるので、おいしいラーメンでも食べようとおもい、同僚におしえてもらったら、一蘭にいってきました
一蘭
桜木町の一蘭の場所はこちら。駅からすぐです。
一蘭
さて、入り口はこちら。暖簾がかかっていていかにも「ラーメン屋!」って感じですよね。

入り口に入るとすぐ、一覧独自の座席システム。「空」のマークが付いたらその席に座る、という非常にシンプルな仕組み。ちょっとシステマチックすぎて、若干の嫌悪感も感じますね。

「空」が付いてから座る座席がこちら。ちょうど一人分の座席の両側についたてがあります。食券を渡すと、「オーダー表」に濃い目とか麺固めとかを記入して店員さんに渡すと、オーダーが入ります。この間、暖簾の向こうに店員さんがいるので、店員さんの顔を見ることはまったくありません。
ラーメンが届いたらすぐに、すだれをさげられ、厨房とも雰囲気が遮断されます。う・・ん。この雰囲気はどうも・・・好きになれん。

さてメインのラーメン。
普通のとんこつラーメン。確かにおいしいのですが、なんか特徴が無いというか。とんこつラーメンの中ではおいしい部類であるのは確かです。でも、常連になって毎日通うようなラーメンか?というと微妙。

ということで、おいしいとはおもいますが、どうも雰囲気が好きになれない(人の温かみを感じない)ラーメン屋なので、次も行くかは微妙・・。

味噌ラーメンきんぐすいーと

渋谷で仕事だったので、昼食はラーメンでしょ!ということで、
googleで”うまい ラーメン 渋谷”で調べたところ出てきた店が、
味噌ラーメンきんぐすいーと
#場所等は、上記リンク参照してください。
 
しょうゆラーメン等もありましたが、やはり店の売りである味噌ラーメンをオーダー。これぞ味噌ラーメン!という感じの味噌です。最近、このような味噌ラーメンっぽい味噌ラーメン(変な日本語ですが・・)を出す店が減ってきているので、逆に新鮮でした。
味は、おいしい部類とおもいます。ずば抜けては居ませんが、味噌ラーメンが食べたいときには、良いと思います。
店主がちょっと変わった方。変にモチベーション?が高いのと、お水を出すのとラーメンを棚の下から出すのにこだわりを持っているようで、ちょっとうるさい感じ。誰とも話しをせずにラーメンだけを食べたい人には、ちょっと抵抗があるかもしれないですね。
また、お店がちょっと汚いので、カップル等で行くにはお勧めできないですね。サラリーマンが、ちょっと寄って食べるという雰囲気です。
味噌っぽい、味噌ラーメンを食べたい人、是非一度言ってみてはどうでしょうか。

うなぎ

今晩は、土用うなぎも近いということで、ホテル傍の定食屋さんで、うな丼を食べました。
チェーン店の定食屋さんだったので、食べる前は結構馬鹿にしてたのですが、食べてみたらそこそこおいしいうなぎだったのでびっくり。880円という値段から養殖なのは間違いないものの、最近の養殖うなぎはすごいですね。中国とかからのの輸入なのかな?
うなぎといえば、浜松。
東京と京都を週に二回前後往復しているので、浜松近辺を通過するたびに、
うなぎたべた・・い[:ときめき:]」
って思います。
土用うなぎの日(っていつだっけ?。と思ってgoogleったら、語源のページがでてきました。今年は7月23日らしいですね)前後に、浜松にちょっと寄ってうなぎでも食べてスタミナつけてこようかな。
浜松うなぎ料理専門店振興会から、お店をたどると、よだれがでそうな店が多いですね。やっぱり本場の味は違うのでしょうね。
P.S.
うなぎと関係ないですが、googleる、というのがwikipediaに”動詞”として登録されているようです。世界的に、”ぐぐる”というのが通じるってすごいですね。