カテゴリー別アーカイブ: 6.物欲日記

近未来の世界

未来の警察を取り上げた映画マイノリティレポート
映画の内容よりも、映画の中でトム・クルーズが操作していたコンピュータの画面に、超未来を感じたのですが、今USで開かれているCeBITで、このマイノリティリポート風のインターフェースをもったディスプレイの展示があったようです。
YouTubeにその動画があったので、見てください。

なんか、スゲーくないですか?。
こんなディスプレーって開発されるともおもってなかったのですが、アメリカ人やってくれました!。
普段の仕事には使えなさそうですが、プレゼンテーションの場や、会議の場ではすごく使い勝手がよさそう。身振りでパワーポイントの資料をめくったりアニメーション出したり。必要な資料を探す、なんてのもできるんでしょうね。
未来感たっぷりで、何時になったら商品としてこういうものが、自分のそばに来るのか今から楽しみです。

FIAT500に惚れ惚れ part2

以前書いたFIAT500
久しぶりに本気でほしい、と思える車の販売が、昨日から始まっていたようです。
FIAT500のフェアを大々的にやっているみたい。
これは、いかねば!ということで、近所のディラーを調べることに。
埼玉県で、FIAT500が買える正規ディーラーは、
アレーゼむさし野
アルファ ロメオ所沢
アルファ ロメオ大宮

の3店舗しかありません…。
偶然にも、家から車で5分ぐらいのところにアレーゼむさし野があるではないですか!!。これも運命?!。
ということで、晴天の中車を駆って、アレーゼむさし野へ。
お店に入ると、早速FIAT500を実に来ているお客さんが沢山。
普段は、アルファやFIATを扱っているお店なので、通ったときにはお客さんがいるのは見たことがなかった(失礼!)のですが、今日は、4家族+2オタク風?が来ています(自分のオタクの一人かも)。
さて、お店に入って見た第一印象。
「結構でかいなぁ…」
ルパンが頭を下げながら苦労して乗っている印象があったので、すごく小さいとおもっていたのですが、マーチをちょっと小ぶりにしたぐらいの大きさ。軽自動車よりは、一回り大きい印象(実際にサイズを測っていないので、もしかしたら目の錯覚かも)
 
フロントからの見た目は、ちょっとレトロな雰囲気をかもし出していて素敵。
FIATのマークもかわいいですし、専用のアルミホイールにもFIAT500のマークが入っていて、芸の細かさを感じます。
屋根のガラスが素敵。ガラスだけかとおもえば、きちんと日よけもついていました。
輸入車に多いアンテナがちょっと邪魔だなぁとおもいましたが、まぁ、このサイズの車だから普段は手洗いなんでアンテナも邪魔にはならないか。

後姿は、この「もっこり」加減がいいですね。
トランクルームは車のサイズにしては広いですが、まぉこの車を買う人はトランクサイズが云々は言わないでしょうね。
ちなみに、後部座席は本当にミニマム。前の座席の人がシートを前に出してくれれば乗れるかな、という程度。
さらに屋根が後ろに向かって下がっているので、後部座席で身長172cmの私の頭はつっかえてしまいました。
まぁ、これも、この車を買う人は気にしないですよね。
 
インテリアは、レトロチック。
スピードメーターが素敵でしょ。さすが海外仕様だけあって、最高速度が210km/hまでふってありますが、こんなに出るの?。
シート地の色はさまざまなカラーがあるようで、おしゃれに乗るのをターゲットにしている車らしい。
レトロだけかといえば、そんなことなくて、CDドライブなどは、mp3対応になっていたり、ギアも海外ではマニュアルのみですが、日本に輸入してきているモデルは、オートマ。もちろんエアコンもオートでした。
(装備は、特別仕様の車だからですね)
ということで、お店にいくまでは、本気で買っちゃおうかな(家族には内緒!)と思っていたぐらいほしかったのですが、実物を見ると
・思っていたよりもサイズがでかい
・後部座席の高さがちょっと気になる
・やっぱり値段が高い(特別仕様車で230万強)
・ディーラーの対応もいまいち。(本気度がつたわらなった?)

ということで、ちょっと欲しいレベルが大幅に下がりました~。
これなら、日本製の軽自動車のほうが、コストパフォーマンスは抜群。
まぁ、コストパフォーマンスを問う車ではなく、おしゃれさを買うような車なので、論点が違うかもしれないですけどね。
偶然にも、今すんでいるマンションの駐車場に空きがでて、安く二台目を借りられるチャンスでもあったのですが、今回は当面見送り。
中古車市場に流れ始めてきて、中古を買うかどうか?!という感じかな。
子供が育って、夫婦二人だけの生活のための車、ということであれば、いい車かも、です。
欲しい人はぜひディーラーまで足を運んで、実物を見てみてください!。

新しいストラップゲット!

楽天で偶然発見した、ストラップ。
一目ぼれでゲット。

2x2x2の、ルービックキューブ。懐かしい~。
揃えようとがんばってみたんですが、2x2x2でも出来ない…。
なんかコツがあるんでしょうね。勉強せねば。
しばらくの間、この新幹線移動の友になりそうです。

もう、なにがなんだか。

ということで、今晩もW54SA。
昨日のblogで発売開始されるようですよ、という記事をアップしてみましたが、なんと今日
販売再開予定の「W54SA」、発売日未定に(ケータイwatch)
というニュースが。通りでauショップから連絡が無いわけです。
今回は、テレビ電話の着信で不具合ということで、他の携帯電話から、「W54SA」にテレビ電話をかけた場合、発信側の画面に「相手側のお客様の環境によりテレビ電話の接続ができません。音声電話で再発信しますか?」というアラートが表示され、テレビ電話が繋がらないことがある、ということです。
某巨大掲示板によれば、「つながらない場合がある」なんて生易しい状況ではなく、「ほとんどつながらない」という状況のようです。
au側・メーカー側ともに原因がわかっていないようなので、今回は原因特定、および再販売開始までに時間がかかりそうな予感。
もう、買うつもりがなくなってきていたところなので、ちょうど良い、かな。
そんななか、W61SがJATEを通過したようです。当初の予定が、4月以降発売でしたが、3月に前倒ししてくれるといいな。
そうすれば、W54SAと迷う必要が無くなるのですが…。
ひとまず、2月中はどちらも買わずに、3月のパンフレットにW61Sが掲載されるかどうか(=3月発売がありそうか)がわかってから、どちらを買うか決めようとおもいます。
いずれにしても、W54SAが2月中に発売されないんじゃないかなぁ~。
まさか、このまま発売”中止”しちゃったりしませんよね?>サンヨーさん。auさん

まだ発売開始できないのか…

またまた、W54SAの話。
早速、不具合改修のプレスリリースが発表され、即日提供開始されました。
au携帯電話 (一部機種) の「ケータイアップデート」開始のお知らせ
でも、これって、もっている人に対してのリリース、というだけで、販売再開のリリースは出ずじまい。
やっぱり、本当にダメダメ。このまま春モデルの販売が始まったら、売れなくなっちゃうのにね。
価格.comでNo1人気なので、本当にどれだけ売れるのかは興味のあるところですが、これだけトラぶった携帯も珍しいですよね。

標準化、について物申す!

ここ最近、blogによくアップしている、auの携帯電話のお話。
最近、auは、元気がなく、 auユーザーの悲哀(IT media)まで言われるようになってしまった状況。
それは、auは、今までつかっていたKCPというプラットフォームを拡張し、新たに、MSM7500というチップに心臓部を買えることによって、KCP+というプラットフォームに乗り換えようとしているから。
KCP+
KCP+にする目的は、公になっている情報からは、「コストダウン」
今後携帯電話の端末価格競争が激化してきたときに、ユーザーに安価により良い端末を提供することを目指したい。
メーカーにとっては、多機能になった反面、開発期間はより短期間を要求されるようになってきたため、効率的に開発やテストを行える環境が必要。
ユーザー、メーカーのニーズが合致したということで、メーカー共通のプラットフォームとして展開を急いでいるようです。
でも、ここに大きな落とし穴がありました。
今回発表の、W56T,54S,54SAを見てみてください。
ほとんど実装されている機能は横並び。さらに、メニュー画面ですら、WVGAで高解像度のW54SAもソフトキーが1段しかなく、DoCoMoの905系のような2段表示ではありません。
サンヨーなどは、独自の機能で消費者からの高い満足度を得ていたのに、このプラットフォームの展開で、ボロボロです。
ユーザーが求めているのって、本当に「コスト」が最優先ですか?。
コストが最優先だったら、905iがあんなに売れることってないですよね。
(DoCoMOは分割払いがあるので単体の値段がわかりにくいですが、5万円ぐらいしている計算になるはず)
今の携帯ユーザーが求めているのって、便利さとか高級感(差別化)とか、ではないでしょうか。
この「便利さ」とか「高級感」が、標準化をすることによって阻害されることなく提供できるのならばまったく問題ないのですが、KCP+を展開してしまったがために、どちらも二世代三世代前のスペックと同じようなものしか提供できなくなってしまった、というのは本末転倒だとおもうのです。
もちろん展開初年度だから、仕方が無い、という意見もあるかもしれません。
でも、MSM7500が出始めてKCP+プラットフォームの検討が始まったのって、2,3年前から。
試作のCPUや環境はそのころに合ったでしょうから、メーカー独自の機能を持たせるための仕組みや、それに向けての研究開発をする時間は有ったはずです。
日本で軽自動車が爆発的に売れているのも、単純に「安いから」ではく、普通車に引けをとらないぐらいの高級感を持ってきたから。
さらに、軽自動車とは思えないような広さや、ファシリティの便利が追求されているから。
同じように、携帯業界でも勝つためには、ベースとなる「便利さ」や「高級感」はスポイルしちゃいけないとおもう。
圧倒的な「便利さ」や「高級感」がスタンダードになっていて、それをもって「標準化」するのであれば、競争力をもった展開ができるとおもいますが、それらをスポイルして、最大公約数的なものにしてしまった瞬間に、ユーザーからの満足感もどこかに行ってしまうような気がしてなりません。
まだまだ成長段階のプラットフォームなので、これから、ということなのでしょうが、標準化をしてメーカーの負担を減らすのは大事ですが、メーカー間の競争までをなくしてしまうと、そこには「ユーザーの満足度を追求する・考える」という、もっとも企画の段階で重要な作業が抜け落ちてしまうので、今の端末展開の姿を見ていると、それが今後のauの端末・サービス展開にとって命取りになりそうな感じがしています。
「顧客満足no1」を標榜しているauさんですから、この辺りは当たり前のようにわかってらっしゃるとおもうので、メーカー間の競争をうまく引き出し、それによってユーザーにとって何が便利なのか、ユーザーが真に何を求めているのか、をしっかり追求したサービス展開・端末展開をしてほしい。
IDOのころからの、反DoCoMo党なので、auには是非がんばってください!!。

ソニエリにしちゃおうかな。やっぱり。

auの秋冬商戦向けの端末がズタズタなのは、皆さんご存知のとおり。
一番期待していた、というか、買うことを決めて予約までしていたW54SAの発売も遅れ(北海道と沖縄だけ発売。約900人だけユーザーが居るようですが、ネット情報によるとブラックアウトしたり電源が落ちたり悲惨な状況のようです)。
さらに自分の携帯(W43H)は電池が一日もたなくなってきているという状況のため、携帯は変えなければいけない状況(電池を換えたものの、外装もかなり悲惨な状況(よく言えば使い込んだ状態。悪く言えばボロボロ)なので、デッドロック状態。
週末いろいろネットで見ていると、やっぱり、ソニエリのW61Sがもっとも自分のニーズに合っている感じ。
W61S_BLACK

・500万画素超&光学3倍ズーム&スマイルシャッターlite搭載により、デジカメ並みの写真機能。

・EZ Felica/ワンセグ/PCサイトビューアーなど、普通に必要なものは普通についている。

・シンプルなデザイン。特にボタン類がクリア素材できているボタンのため、ボタンの塗装が剥げる心配が無い。

・スライド端末により、スライド操作で着信などのシンプルな操作ができる(逆にプライバシー機能はちょっと心配)。

・テレビ出力機能により、家族や友人と写真や動画を大画面で楽しめる。

W54SAの予約はしたままなので、もしかしたら、今までの計画通りW54SAを買っちゃうかもしれないですが、今週のauのプレスリリース次第では、W61Sに気持ちが大きく傾くことだとおもいます。
#W54SAは、FMラジオ、デジタルラジオ、PCドキュメントビューアーの3つ付いているのが、W61Sからのアドバンテージ。but、某巨大掲示板の情報によると、かなり「もっさり(特にデータフォルダ操作周り)」らしいので、もっさりであれば無かったことにする公算大。
正直なところ、もうどっちでもいいから早く、どちらかを発売開始してほしいです!。
サンヨー、ソニーのどちらの携帯電話部門のエンジニアは昼夜問わずがんばってくれているところだとおもいますが、ユーザーが「普通に満足」できる良い機種を提供してもらえたらな、とおもいます。がんばってください!。

au携帯電話W43H用 41HIUAA/51CAUAA互換電池パック

もう、W54SA待てません!
but,今使っているW43Hの電池が一日持たなくなってきているので、毎日充電と予備電池を持たないと仕事にも影響がでるような状況。
春モデルを買おうとおもっているので、正規品を買うのはもったいないかな、と。
ちょっとケチって、互換電池を買うことに。
c41hiuaa
楽天のWILMARTという店舗さんへ発注。
送料込みで1000円ぐらい。正規品が3000円ぐらいだから、ちょっとお得。
まだ物が到着してないので、互換品で大丈夫かちょっと心配ですが、まぁ後数ヶ月持てばよいだけなので大丈夫でしょう。
日々不便をしているので、来週半ばには届いてくれるとよいのですが…。

ヲィヲイ、auさんよぉ~

楽しみに待っていた、W54SAの発売の連絡が来たのは、今週頭。
au携帯電話の新ラインナップ「W54SA」「W61K」の販売開始について(2/6)
W54SA
昨年10月から待っていたので、「長かったなぁ。でもやっと手に入るか~」と思っていたのですが、今日auショップからTELあり。
「auから連絡があり、W54SAは9日発売でおしらせしていましたが、発売延期になりました。再度販売開始する日程もわかっていません。申し訳ありません…」
だって。
そんな馬鹿な!、とおもっていたら、auの公式HPにも、
三洋電機製au携帯電話「W54SA」をご利用中のお客様へのお詫び
って、公式に「販売延期」が発表されちゃいました…。
本当にどうなってんの?>auさん、サンヨーさん
当初から待っていたよ。サンヨーの機種は、使いやすいとか機能が多いとか。そんなことを聞いたから。
でもね、10月以降毎月徐々に見えてくる姿は、サンヨー色がどんどんなくなっていく。
それどころか、当初ユーザー向けのサンプルパンフレットではあった機能が続々と無くなっていく。
今週、販売にむけてパンフレットがHPで公開されたけど、それをざっと見た感じだと、普通の何の特色も無い電話機。
さらに、データフォルダへのアクセスや、メニューの処理スピードがとても遅い(YouTubeの動画で確認)
でもね。10月から4ヶ月もまったから、多少遅くても、多少機能がなくなってても、WVGA液晶で使えるPCサイトビューアーとか、手振れ補正のカメラとか、いいところもあるから、マイナス部分は目をつぶって買おう!と思っていたのね。
でもね。もうちょっと無理みたい。
ここまで待っていたのに、急にNGになって、モチベーションも落ちちゃった。
後一週間もすれば、きっと発売されるのだろうけど、なんかもうどうでもよくなった。多少機能が無い、のが我慢できなくなってきた。
9日に発売されるのなら、今使っているW43Hのフル充電しても一日と持たない電池も我慢できたけど、もう無理。
今日早速インターネットでW43Hの電池を買ったよ。
電池がなくなっちゃうので、新機種にすぐに変えたい!ってモチベーションがあったけど、このモチベーションも無くなった。
だから、あとはゆっくりもう一度ゆっくり考える。なにせ、機種交換は二年縛りに変わっちゃったからね(プランによるけど)。
やっぱり、W61Sかな。
p.s.
W61Sは、4月以降発売らしいけど、これも遅れちゃうのかな。

本番仕様!

いよいよ、来週末2/17は東京マラソン本番です。
普段ランニング練習ではいていた靴が若干小さめで、足の親指が血豆になってしまったので、これではいけない、とおもい本番に使えるシューズを調達してきました。
かなり軽めのマラソン専用シューズを買おうかとおもっていたのですが、膝をいためてしまっているので、膝への負担を軽減してくれるシューズという条件で選択。
adidasのショップをのぞいていたら、”テンポ(TEMPO)”というシリーズが、
・衝撃吸収剤が入っていて、膝への負担が小さくなる。
・直進安定性を高める芯が入っている。
・何よりカラーリングがかっこいい!(ちょっとミーハー)

ということで、これを選択。

adidasショップで買ってしまったので、定価でしたが、店員さんの細かやな対応とフィッティングをしてくれたので、十分満足。
後は、これをはいて何回か練習して、本番に臨むのみです。
p.s.
今週末ちょっと練習しようかな、とおもっていたのですが、埼玉は土日大雪のようです。
ちょっとだけでよいので走らせてくれないですか?>お天道様